ピアノを習っているのに「ピアノ嫌い」って お子さんに言われたらどうしますか。

「せっかくピアノを習ったのに嫌いになってしまった」ということは、実はあるんです。

それも、ご家族の中で起きてしまう事なんです!

今回は当ピアノ教室(桶川市)の講師が、お子さんがピアノを嫌いにならずに、楽しくピアノを続けられるために大切な、ご家庭でのピアノ練習についてをお話しします。

家でピアノの練習をする時の、お母さんとお子さんのやりとりは、どのようになっていますか?

「練習しなさい!」「どうして練習しないの!」 とお子さんにいつも怒りながら追いかけっこしていませんか?

ピアノでは、こうやって 子どもが、「嫌だ!」「ピアノ嫌い」になっていくパターンって普通にあることなんです。

そうならないためには、どうしたらいいのか、、。
それは、ピアノを練習する習慣をつけることです。

まず当ピアノ教室(桶川市)では、これから弾く曲を、CDで聴いてもらう習慣作りから始めています。

お母さんが、CDをかける習慣、お子さんの耳にこれから弾く曲が届くようにする習慣作りから始めることで、ピアノ練習のきっかけ作りにもなります。

何より、いつも聴いているピアノの曲を弾くことは子どもの楽しみになるはずです。

あとは、いつ練習するか。という時間帯の事だけだと思います。

お子さんと一緒にいつ練習するかを決めます。

私が生徒さんにお伝えしている時間帯は、朝です。

幼稚園、小学校に行く前の時間。この時間にピアノを練習する習慣をつけることをおすすめしています。

できたらごほうびシールなど、お子さんが喜ぶ方法を考えてあげるといいと思います。

始めの習慣作りはとても大切です。

お母さんは、お子さんを追っかけ回さずにすみます。

ご家庭では、長い目でお子さんの習慣をつけながら、ピアノの練習を見守ることが大切だと思っています。

 

 

習慣作りから始めるピアノ教室

 

体験レッスンしてみませんか?

 

お申し込みはこちらから↓