お子さんが楽しくピアノを弾けるようになる方法をご紹介 2025年10月15日 レッスンブログ お子さんにピアノのCDを聞かせてあげてください。 当ピアノ教室(桶川市)では、教本付属のCDを家で聞くことをお願いしています。それはどうしてなのか。 3つのメリ[...] 続きを読む
ついに全部の指でキラキラ星が弾けた!すごいね!えらいね!年中さんの女の子ができるようになったこと! 2025年10月1日 レッスンブログ 当ピアノ教室(桶川市)のある日のレッスンでの出来事。「どどそそららそ ふぁふぁみみれれど」とキラキラ星を弾きました。「Hちゃん!できたね!凄い!」私は思わず嬉し[...] 続きを読む
音楽知育教材「ミュージックマインドゲームズ」について 2025年9月13日 レッスンブログ 今回は、当ピアノ教室(桶川市)で行っている、音楽の知育教材についてのお話しです。 ピアノを習い始めると、音楽の記号というものを学んでいくことになります。例えば、[...] 続きを読む
8月に体験レッスンにきてくれたのは、上尾市から来た小学2年生の女の子でした。 2025年9月11日 レッスンブログ 8月に当ピアノ教室(桶川市)体験レッスンに来てくれたのは、小学2年生の女の子、Rちゃんです。 当ピアノ教室(桶川市)公式ラインアカウントより、お申し込みいただき[...] 続きを読む
発表会が終わりました!終わってまもなくのレッスンで「ひけた!」と嬉しそうに話してくれたのは小学3年生のRちゃん 2025年8月18日 レッスンブログ 今日は、ピアノ学習は知育の一環になる。についてのお話しです。 当ピアノ教室(桶川市)は今年の7月に、発表会がありました。発表会後、まもなくのレッスンにきたのは、[...] 続きを読む
7月の体験レッスンに来てくれたのは年中4歳の女の子。妹さんと一緒に大合唱の楽しいレッスンになりました。 2025年8月5日 レッスンブログ 7月に当ピアノ教室(桶川市)の体験レッスンに来てくれたのは、年中さんの女の子Yちゃんです。お電話で体験レッスンのお申し込みをしていただきました。普段、レッスン中[...] 続きを読む
レッスンで小学3年生のYくんのお母さんも一緒にミュージックマインドゲームズをして楽しみました。 2025年7月18日 レッスンブログ 当ピアノ教室(桶川市)では、ミュージックマインドゲームズという知育教材を使ってレッスンをしています。ある日のレッスンで小学3年生のYくんがミュージックマインドゲ[...] 続きを読む
7月の体験レッスンに来てくれたのは年中の女の子。「ピアノひく」「じぶんでひく」と言ってずっとピアノを弾いていたのでした。 2025年7月11日 レッスンブログ 7月になり、当ピアノ教室(桶川市)の無料体験レッスンにきてくれたのは年中の女の子Aちゃんです。家にあるミニピアノを弾いて、音楽が好きそうなので、ということで来て[...] 続きを読む
ねむいと言ってレッスンにきたRちゃんが一転!「私もやりたい」と言ったのはミュージック・マインドゲーム 2025年7月4日 レッスンブログ 「こんにちは」と言って、当ピアノ教室(桶川市)のレッスンにきたのは年長さんのRちゃん。でもいつもと様子が違います。お母さんにぴったり寄り添っていて[...] 続きを読む
「今日は5倍練習してきました!」と言って来月の発表会に向けて頑張って練習してきた小学5年生のMちゃん 2025年6月19日 レッスンブログ この前、当ピアノ教室(桶川市)に通う5年生のMちゃんがレッスンに来た時、「今日は5倍練習してきました!」とお母さんが言いました。「?!5倍?!」と思った私でした[...] 続きを読む